3回のセッションで本当に曲って出来るんですね!(山口まち子)
今週はアーティストフォーラム2018の作曲セッション第3回のレポートです。
今日は、“しゅわにすと”山口 まち子さんとのセッション。
※ライブ本番では、2ndステージ2人目に出演予定です。
第2回セッションで、サビのフレーズが歌詞もメロディも完成していたまち子さん。
残りの部分の歌詞も、そのすぐ後に“降りてきた”らしく、このセッションでは歌詞が完成した状態で臨みました。
ちょうど、「この曲を伝えたい人たち」を3通りの対象で具体的にイメージしてもらったことが良かったようです。
歌詞が出来ていれば、そこから曲にするのはソングレターアーティストの得意とするところ。
ワンテイクの即興作曲で残りの部分のメロディも一気に出来て、完成!
出来た時は、「これでバッチリですね!」とお互いに喜び合う感動の瞬間でした。
「3回のセッションで本当に曲って出来るんですね!」
というのが、まち子さんのその日の一番の感想でした。
そうなんです。3回で出来るんですよね~。
でもたった6時間(2時間×3回)で作っているのではなく、その人の人生全体が準備になっているから、セッション自体の時間が短いだけです。
1曲1曲にその人の人生の足跡が詰まっているアーティストフォーラムの曲たち。
ぜひ9月1日(土)はその完成形を聴きに来てもらえたらと思います!
アーティストフォーラム2018、9月1日(土)大田文化の森ホールにて開催決定!
チケット申し込みはこちらから。
アーティストフォーラムとは?(初めての方へ)
チケット申し込みはこちらから。
アーティストフォーラムとは?(初めての方へ)
返信する